キーワードで検索

複数のキーワードをスペースで区切って検索できます。

Q.妊娠中の手続きや健診、教室など全般について教えてください

A.ご回答内容

【妊娠届】
関連FAQをご覧ください 。
母子健康手帳、妊婦健康診査受診券、乳児一般健康診査受診票、産婦・新生児訪問依頼票兼低体重児連絡票などが綴じられた「別冊」、「マタニティーマークホルダー」、「妊婦さんを支えるパートナーやご家族のみなさまへ(冊子)」などをお渡しします。

【妊婦健康診査】
関連FAQをご覧ください。
(注意)他市の受診券はご使用になれませんので、他市の妊婦健診受診券をお持ちのかたは豊中市の妊婦健康診査受診券の交付を受けてください。転入手続き後、速やかに保健センターにお越しください。

【妊婦訪問】
関連FAQをご覧ください。

【教室関係】
関連FAQをご覧ください。

【問い合わせ先】
おやこ保健課 中部保健係 電話:06-6858-2293
 令和7年(2025年)1月17日(金)まで:豊中市岡上の町2-1-8 とよなかハートパレット2階
 令和7年(2025年)1月20日(月)以降:豊中市岡上の町2-1-15 すこやかプラザ1階
おやこ保健課 千里保健係 電話:06-6873-2721 (新千里東町1丁目2番2号)
おやこ保健課 庄内保健係 電話:06-6332-8555(庄内幸町4丁目29番1号)

このFAQはどのくらいお役にたちましたか?
  • 役に立たなかった
  • 役に立った

投稿