キーワードで検索

複数のキーワードをスペースで区切って検索できます。

Q.豊中市保険相談課から自動音声の電話やショートメッセージがあったのですが、豊中市が発信したものですか

A.ご回答内容

令和6年10月から、国民健康保険料について納付期限内に納付の確認ができない⽅に対し、自動音声で「保険料のお支払いについて」お知らせをする実証実験をしています。

また携帯電話の場合は、同時にSMS(ショートメッセージサービス)でもお知らせを送信します。

納付期限後に納付された場合でも、行き違いにより自動音声の電話をかける場合がありますのでご容赦ください。同様に、行き違いにより督促状が発送される場合がありますので、お早めの納付をお願いします。

この自動音声やSMSで、口座情報の聞き取りやATMの操作をお願いすることは一切ありません。振り込め詐欺などにはご注意ください。

【問い合わせ先】 
健康医療部 保険相談課 納付推進係
電話:06-6858-2301

このFAQはどのくらいお役にたちましたか?
  • 役に立たなかった
  • 役に立った

投稿